2008年08月20日
三線で癒し~♪
皆さんこんばんは、カズです。
今日の夕方から風邪もチョッと良くなってきました~。
この時期に風邪を引いてしまうと結構ツライですね~。なぜかと言うと絶対に休むことが出来ないからです。
さて、今日のお話しは、ツアーの開始前と終了時に弾いている三線のお話しですね~。
去年の6月から始めて1年チョッと経ちます、最初は睡眠時間を削って練習して・・・。
今でも毎日ツアーの前と後に弾いています。
レパートリーは童謡が多いんですよ~、普通は沖縄民謡が中心だと思いますが僕の場合、子ども達の心をつかむ為に童謡が中心ですね~。
それとオリジナルで作った『ドラえもん』です。このドラえもんは子供たちと仲良くなるにはとって~も重要なアイテムの1つなんですよ~。
もちろん、大人向けに『涙そうそう』や『島唄』も弾けますよ~。
皆さんも一緒に歌って見ませんか?

今日の夕方から風邪もチョッと良くなってきました~。
この時期に風邪を引いてしまうと結構ツライですね~。なぜかと言うと絶対に休むことが出来ないからです。
さて、今日のお話しは、ツアーの開始前と終了時に弾いている三線のお話しですね~。
去年の6月から始めて1年チョッと経ちます、最初は睡眠時間を削って練習して・・・。
今でも毎日ツアーの前と後に弾いています。
レパートリーは童謡が多いんですよ~、普通は沖縄民謡が中心だと思いますが僕の場合、子ども達の心をつかむ為に童謡が中心ですね~。
それとオリジナルで作った『ドラえもん』です。このドラえもんは子供たちと仲良くなるにはとって~も重要なアイテムの1つなんですよ~。
もちろん、大人向けに『涙そうそう』や『島唄』も弾けますよ~。
皆さんも一緒に歌って見ませんか?
Posted by あまんだまん・カズ at 22:16│Comments(0)